「Y字路」の魅力
先日は「T字路」の物件を紹介しましたが、似たようなロケーションで「Y字路」にも強く魅かれます。
最初は横尾忠則さんの「Y字路」という作品に出合ったのがきっかけです。
横尾忠則 猫のいるY字路( 2008年)
不動産や建築の仕事をしていると、たまにこのロケーションに出会います。やはりいびつな形がすごく違和感があって頭に残ります。そして右に行こうか左に行こうか、どっちへいこうかと思いめぐらせます。人生は常に選択の連続なのです。
Y字路は不動産の価値としてみると、形が鋭角になっていて使いにくいことから評価は低く売れ残っていることが多いかもしれません。しかしランドマークのようなロケーションですから建物は目立ちますし、ヴォリュームも変形する場合が多く、デザイン次第ではキャラクターになると思います。
実はタルト不動産の事務所も「Y字路」に建っています。そこに魅かれてこの場所を選んだような、そうでないような気がします。
みやけ
T字路リノベーションハウス 29,680,000円 / 4LDK(156.56㎡) 岡山市北区春日町
Y字路、雁行マンション R307・66,000円/月・1LDK(40.37㎡) 岡山県倉敷市笹沖
Y字路に建つ、8坪の狭小住宅 55,000円/月・3K(53.87㎡)岡山市北区富町