”POTTO” 山本さんの家 ④ style_6

お客さんに、引っ越し後の様子を取材させていただく企画。

6回目はファッションデザイナー、POTTOの山本哲也さんです。

タルト不動産/タルトデザインは、キッチン、お風呂など、古くなった設備関係のアップデートをお手伝いしました。

その他の、解体から床や壁の張替え、塗装、洗面台の作成などなど、ほとんどは山本さんが自分でされています。

●P2080692
 

●P2080698
 

●P2080707
 

山本さんは、5年ほど前に東京から岡山へ移住されました。

きっかけは2011年の震災。

移住支援をしている団体の紹介で、備中高松の家に引っ越すこととなりました。

そこで住みながら、制作をしながら、時にはお店もするという生活が始まります。

 

―今回、新たに家を取得されるまでの経緯を教えて下さい。

「備中高松の家は、最初から居住できる期間が決まっていました。

いずれは引っ越しをしないといけなかったので、次の住まいは探していたんです。

そんな時に、以前は民宿をしていた建物が空家になっていることを知りました。

知人のつてをたどっていくと、所有者さんとお話ができ、購入することになりました。

でも、長く人は住んでいなかったし、傷みも結構あったので、そのまま引っ越す訳にはいかず。。

ちょうどそんな時にタルト不動産を知りました。

サイトを見ていると、リノベーションされてきれいになった平屋が気になりました。

住まいは借りて、こっちはアトリエにしようかなど、色々考えました。

結果的には、やはりこの家を何とかしようと思うようになりました。」

 

P1560599
 

最初、山本さんからは賃貸物件に問合せがありました。

同時に、所有されている元民宿の建物についても相談がありました。

その建物は長く使われていなかったので、住むことに不安をお持ちのようでした。

そこで一度現地を見させてもらい、住めるようにするにはどれくらい費用が掛かるのかをご提案しました。

打合せをしていく中で、徐々に不安は解消されていったのだと思います。

 

また山本さんは、自分でできそうな工事は自分でするとおっしゃっていました。

元民宿だけあって広い建物なので、大変だろうなと思いながら、

僕は個展で山本さんの作品を見ていたので、どんな家になるのかすごく楽しみでした。

 

 

―大工仕事の経験はあったんですか?

「全然ないんです。本を何冊か買って読んだり、インターネットを見たりしながらやりました。」

P1720128
 

 

―工事の過程で、何が大変でしたか?

「解体したり、下地を組んだり、地味で成果の見えにくい作業は本当に大変でした

あと天井の板張りも、一人でやるのはきつかったです。

明るいうちは改修をして、夜になったら備中高松の家に戻って服の制作をしていました。

今年の3月くらいから始めたのですが、途中で瀬戸内国際芸術祭の展示もあったので、2ヵ月くらい何もやっていない期間があったり。

9月に入ってやっと引っ越しできました。」

 

●P2080718
 

●P2080774
 

―引っ越してみていかがですか?

「まず子供がとても喜んでくれました。

子育ての環境は気になっていたので、落ち着く場所ができて良かったです。

あと前の家はちょっと湿気が多かったのですが、ここは風通しが良くて気持ちいですよ。」

 

「山が近い場所なので、庭に大きなヘビがいてびっくりする時もあります。

倉庫の扉を開けるときは、そこにいるものと思って、そーっと開けるんです。笑」

 

●P2080749
 

●P2080790
 

●P2080781
 

●P2080919
 

●P2080893
 

●P2080816
 

●P2080852
 

P2080845
 

―これからやりたいことはありますか?

次は、2階を仕事場に改装しようと思っています。

あと廊下の天井も張らないといけないし、家具も欲しいし。。

まだまだ、これからです。」

 

 

山本さんは瀬戸内国際芸術祭2016に作品を出展しています。

場所は宇野港にある、おまち堂さんの隣です。

秋会期は11月6日(日)まで。

10/30(日)10:30~は、『山本哲也(POTTO)出会い系ファッションショー』も開催です。

 

山本さん、取材ご協力本当にありがとうございます。

 

みやけ

(All photos by タルト不動産/タルトデザイン)

”POTTO” 山本さんの家 ③

”POTTO” 山本さんの家は、ほとんど山本さんが自分で改装しています。

P1740692
 

そんな状況を知ったMILBOOKSの福井さんと一緒に、塗装を手伝いにいきました。

P1740712
 

福井さんと山本さんは、もともとお友達でした。

僕と福井さんとは「小さな本屋さんのウエ#201#202」でご一緒させていただいています。

山本さんも福井さんも、自分でできることは自分でやってしまいます。

 

天井の下塗りをする福井さん。

P1740721
 

縁側の天井塗装は、奥さんが一人で頑張ったところ。

P1740825
 

僕たちがお手伝いしたのはここまで。

この上から山本さんが塗装を仕上げていきます。どんな感じになるのか楽しみ。

P1740759
 

それぞれ近況報告をしながら、約3時間塗装をしました。

偶然でしたが、久しぶりにつながったご縁が嬉しいです。

P1740849
 

 

タルトがお手伝いしている、キッチンやお風呂のアップデートも大体完了。

以前のキッチンはこんな感じ。

P1560479
 

新規に交換しました。

P1740785
 

以前のお風呂はこんな感じ。これはこれで希少な岩風呂。

P1560487
 

岩を撤去して、新しく浴槽を入れました。水栓も新規に交換。

P1740800
 

お引越しに向けて、山本さんの改装もラストスパートです。

 

POTTO

MILBOOKS

 

(プロジェクトパートナー:SHELTER

みやけ

”POTTO” 山本さんの家 ②

キッチン、お風呂など設備関係のアップデートを担当しているPOTTO山本さんの家。

解体、撤去に着手しました。

 

洗面台の取り付け、ユカハリは、山本さん(POTTO)の担当なので、現場で打ち合わせをしながら進めます。

P1690802
 

キッチンは業務用のものを置く予定。

P1690820撤去後

 

キッチン取り付けの前に、急ピッチで床張り。

P1720128床張り中の山本さん

 

同時進行で、 塗装の下塗りは奥さんが担当。

白く塗った後、上から何を塗るかは、山本さんのみ知るところ。

P1720160塗装面積が広いので大変。。

 

初めて、現場にきたのは2月の初め。まだ寒くて、吐く息が白いころでした。

山間の温泉郷にも、やっと春がきたようです。

 

お引越しに向けて、工事は進みます。

 

瀬戸内国際芸術祭2016 「哲子の部屋」(山本さんの作品はこちらで!)

 

みやけ

(プロジェクトパートナー:SHELTER

 

P1690841
 

P1650664
 

P1690735
 

photos by タルト不動産/タルトデザイン

”POTTO” 山本さんの家 ①

足守を通り過ぎて、429号線をもうちょっと北へ上って行った場所。

岡山平野の山裾にある静かな温泉郷。

P1560602
 

そこに佇む1軒の家。

P1560591
 

P1560546
 

夫婦と子供2人、4人の家族が引越す予定です。

住人は岡山在住のファッションデザイナー山本哲也さん(POTTO)。

山本さんは、今年の1月に天神山文化プラザで個展をされ、現在は瀬戸内国際芸術祭2016にも出展しています。

P1510518
 

<天プラ・セレクションvol.70> 山本哲也展 袖は襟で襟はなくないものはある

瀬戸内国際芸術祭2016 「哲子の部屋」

 

そんな大忙しの山本さんが、以前は民宿として使われていたこの家を、自分でコツコツ改装・改修中。

解体して、床を張り替えて、塗装をして。

住まい兼アトリエになります。

P1560510大広間と縁側

P1560535陽当たり良好

P1560529天井も解体

P1560479キッチン

P1560487お風呂

P15606382階の和室

 

タルト不動産/タルトデザインは、キッチン、お風呂、洗面など、古くなった設備関係のアップデートをお手伝いします。

しばらく使われていなかった家が、新しい住人の手によって生まれ変わっていく様子をレポートします。

みやけ

 

P1560556
 

P1560566
 

P1560619

バックナンバー

Office Renovation in Nakaicho

House Renovation in Nodayacho

Shop Renovation in Kojima02

column

project

House Renovation in Tsurajima

House Renovation in Mizushima

Shop Renovation in Seikibashi

House Renovation in Tsushima

House Renovation in Bancho

Semi-order of the shop 05

Apartment renovation in Omoto

Shop Renovation in Omotecho 03

Shop renovation in Maniwa

Shop・Office renovation in Soja

Apartment renovation in Kokutaicho 04

Shop Renovation in Kojima

Shop Renovation in Chayamachi 02

maqoo02

House Renovation in Ishizekicho

Apartment renovation in Kitagata

Shop Renovation in Mizushima

Matsubara Ear Nose Throat Clinic

Shop Renovation in Niimi

Shop Renovation in Ishizekicho

wagamiya Umeda

House renovation in Tsudaka

Shop Renovation in Omotecho 02

Shop Renovation in Nishikimachi

Apartment renovation in Chunagoncho

Shop renovation in Kanda

Shop renovation in Omotecho

Hanayoshi

Office renovation in Kojima

Apartment renovation in Kokutaicho

Apartment renovation in Kokutaicho 02

Apartment renovation in Kokutaicho 03

Apartment renovation in Koseicho

Apartment renovation in Kurashiki

Apartment renovation in Nakaicho

Apartment renovation in Omotecho

Apartment renovation in Tamano

Apartment renovation in Tamano02

Apartment renovation in Tsushima

Apartment Renovation in Tsushima02

coffee & sweets

shoes gallery hana

shop-in-uematsu

Shop Renovation in Chayamachi

Shop renovation in Higashi Shimada

Shop Renovation in Higashitomii

Shop Renovation in Marunouchi

Shop Renovation in Marunouchi02

Shop renovation in Soja

Shop renovation in Soja 02

Shop renovation in Soja 03

Shop renovation in Soja 04

Shop renovation in Soja 05

Shop renovation in Tenjincho

Shop renovation in Uchisange

workshop & studio

House in Yakage

House Renovation in Akaiwa

House Renovation in Higashihirajima

House Renovation in Kanda

House Renovation in Narazu

House Renovation in Soja

House Renovation in Soja02

House Renovation in Tondacho

semi-order of the apartment01

semi-order of the apartment 02

semi-order of the house 03

semi-order of the house 04

NAKASANGE BLDG

"POTTO" Yamamoto's house

INOBE

Hanayoshi02

Room on a small bookstore #201

Room on a small bookstore #202

KAMIORI KAORI STUDIO

Kitchen Nekomachi

Kokorone

Kokorone02

KURA BLDG

Okayama Urban Studies Orchestra

Renovation of keitetsu apartment

Renovation of Small Flat House

Daiwa House of house

architecture

art

lifestyle

news

scene

Omochi

soja

think

business partner

article recruitment