「わがみやうめだ」改装工事③
カウンターを造作しているところです。
並行して、壁紙を剥がしていきます。
カウンターにはモルタルを塗りました。
木部を塗装していきます。
廊下の壁も塗装。
室内の壁を塗装。
壁の塗装が仕上がりました。
既存のスチール扉はグレーに塗装。
バックヤードの壁にはクロスを貼ります。
入口の扉を取り付け。
照明を付けて、概ね完成です。
2022.5.18(水)より、
わがみやうめださんのアトリエ&ラボがオープンされます。
詳しくは、インスタグラムをご確認ください。
●わがみやうめだ
住所:岡山市北区表町1-2-36 2F
instagram
隣のビルの1階貸店舗、募集中です。
200,000円(税込)/月・店舗(約83㎡・25.10坪)
*詳しくはホームページをご覧ください。
「わがみやうめだ」改装工事②
現場は解体工事からスタート。
2階の窓を交換するので、足場を組みます。
床と壁を剥がして、天井は撤去しました。
トイレを撤去。
和室だった場所も床、天井、キッチンを撤去。
掃き出し窓も撤去。
階段のPタイルを撤去。
おおむね解体が終わりました。
天井にLGSを組んでいきます。
壁のくぼみをモルタルで調整。
新しい窓が入りました。
電気の配線。
既存の根太の上に捨て張りをします。
バルコニーはウレタン防水塗装。
浴室だった場所は既存のタイルの上にFRP防水をします。
続いて、売場カウンターの造作工事へ移ります。
三宅
「わがみやうめだ」改装工事①
表町商店街(上之町)の一本西側の通りにあるビルの2階。
南隣のビルの1階にある「わがみやうめだ」さんが、こちらに移転されることになりました。
1971年築、鉄筋コンクリート造の建物。
劣化のみられる箇所を取り除きながら、
経年したビルの良さを活かした改装を行います。
解体の前に、まずは器具の取外しからスタート。
ここから解体工事が始まります。
天井を落とし、床を剥がし、不要な壁は撤去します。
完成に向けてレポートしていきます。
三宅